2009年10月18日
久々捕獲
みなさん、こんばんは~
秋田の夜は冷え込んできたのに
Tシャツ一枚でブログを書いているポンタです
昨日の夜は雨と雷がすごいことになっており、今日の釣行は
無理だと思っておりました
一応7時に起床
天気は問題なさそうでした
多分釣行しているであろうレジアスさんへ連絡
なんとか釣りは出来る状況らしい
合流するために出発
ポイントに到着し、準備をしていると雨&雷
なんでこうなるかなぁ~
少し車で待機していると、レジアスさんもどうやら身の危険を感じたらしく
戻ってきました
しばし二人で待機
数十分後、何とか雷は止み、雨も小ぶりになってきたので出撃です
数投すると小サバがHIT
隣ではレジアスさんのロッドが曲がっていました
小サバではないロッドの曲がり方でした
レジアスさんの釣果は↑からどうぞ
その後はアタリなし
油断していると
『ゴチン!』
きました
昨日のサワラとは引きが違う
しかし、巨ボラが脳裏に・・・爆
ようやく姿を確認すると久々にシーバスでした
慎重にファイトをし捕獲したのは

73cm!
う~ん!
久々のシーバスです
やはりこの魚何度見てもかっこいい!
少ししてまたHIT
少しシーバスを期待しましたが引きが違いました・・・
サワラでした
ここから青物タイムです
青物が回遊しているようで、数時間毎に入れパク状態に・・・
着水と同時にバイトしてくることもあり、風が強くて糸フケの処理が間に合わず
合わせを入れられず乗せられない
それでもレジアスさんと二人で次々にHITさせていきます
しかし、バラシが多くキャッチできたのは数匹でした
青物も楽しいのですが、狙いはあくまでもシーバス
攻め方をちょっと変更
するとHIT
サワラにはない、パワフルな引き
シーバスを確信し、ゆっくりと丁寧にファイト
徐々に弱らせ、捕獲したのは

68cm!
やっぱりシーバスの引きは楽しいです
シーバス最高!
この後はサワラを捕獲して終了しました
車に戻ると雨&雷が・・・
止め時のタイミング的にもバッチリだったようです
久々のシーバスの引きに興奮したポンタでした・・・爆
秋田の夜は冷え込んできたのに
Tシャツ一枚でブログを書いているポンタです

昨日の夜は雨と雷がすごいことになっており、今日の釣行は
無理だと思っておりました
一応7時に起床
天気は問題なさそうでした
多分釣行しているであろうレジアスさんへ連絡
なんとか釣りは出来る状況らしい
合流するために出発

ポイントに到着し、準備をしていると雨&雷

なんでこうなるかなぁ~
少し車で待機していると、レジアスさんもどうやら身の危険を感じたらしく
戻ってきました
しばし二人で待機

数十分後、何とか雷は止み、雨も小ぶりになってきたので出撃です

数投すると小サバがHIT
隣ではレジアスさんのロッドが曲がっていました

小サバではないロッドの曲がり方でした
レジアスさんの釣果は↑からどうぞ
その後はアタリなし

油断していると
『ゴチン!』
きました

昨日のサワラとは引きが違う
しかし、巨ボラが脳裏に・・・爆
ようやく姿を確認すると久々にシーバスでした

慎重にファイトをし捕獲したのは
73cm!
う~ん!
久々のシーバスです
やはりこの魚何度見てもかっこいい!
少ししてまたHIT
少しシーバスを期待しましたが引きが違いました・・・
サワラでした
ここから青物タイムです

青物が回遊しているようで、数時間毎に入れパク状態に・・・
着水と同時にバイトしてくることもあり、風が強くて糸フケの処理が間に合わず
合わせを入れられず乗せられない

それでもレジアスさんと二人で次々にHITさせていきます
しかし、バラシが多くキャッチできたのは数匹でした

青物も楽しいのですが、狙いはあくまでもシーバス
攻め方をちょっと変更
するとHIT
サワラにはない、パワフルな引き

シーバスを確信し、ゆっくりと丁寧にファイト
徐々に弱らせ、捕獲したのは
68cm!
やっぱりシーバスの引きは楽しいです
シーバス最高!
この後はサワラを捕獲して終了しました
車に戻ると雨&雷が・・・
止め時のタイミング的にもバッチリだったようです

久々のシーバスの引きに興奮したポンタでした・・・爆
2009年10月17日
ランカー!?
みなさん、こんばんは~
最近シーバスの顔を見ていないポンタです
今週末は何とかシーバスの顔を見ようと4時に目覚ましをSET
・
・・
・・・
起きたら7時でした
『ポンタ!気合が足りん!気合が・・・』
すぐに準備をし、ポイントへ
ポイントに着くと、鳥山が・・・
車に戻り準備を終えた頃には、すでに遠くへ行ってました
とりあえずキャストしてみないと分からないので、キャスト!
『ゴン!』
なんと一投目からHIT!
合わせも決まりFIGHT!
魚は右へ左へと走ります
『これはシーバスか???』
・
・・
・・・

サワラでした
ここからサワラ祭りの開始です
次から次へとHITします
10匹までは数えてましたが、その後は数えてません
結局一時間近くお祭りは続き終了しました


初めてサワラを釣りましたが、すごい歯ですね
ルアーがボロボロになってしまいました
お祭りが終了してからは異常なし!
数時間が経過・・・
バイブで遠投し、底を引いてくると
『ドン!』
獲物はすぐに下へ下へと潜っていきます
エラ洗いもしません
この二つで私はすっかりスズキのランカーだと確信しました
数分のファイトを征し、捕獲したのは

巨ボラのスレでした
すっかりランカー捕獲と信じていたのに・・・
お恥ずかしい・・・
巨ボラめ!
その後巨ボラをもう一匹追加してSTOP FISHING!
結局今日もスズキの顔を見ることが出来ませんでした
明日も釣行に行きたいと思っているのですが、現在秋田は
豪雨と雷がすごいことに・・・
明日はどうなることやら・・・
シーバスの釣り方を忘れたポンタでした・・・爆
最近シーバスの顔を見ていないポンタです

今週末は何とかシーバスの顔を見ようと4時に目覚ましをSET
・
・・
・・・
起きたら7時でした

『ポンタ!気合が足りん!気合が・・・』
すぐに準備をし、ポイントへ

ポイントに着くと、鳥山が・・・

車に戻り準備を終えた頃には、すでに遠くへ行ってました

とりあえずキャストしてみないと分からないので、キャスト!
『ゴン!』
なんと一投目からHIT!
合わせも決まりFIGHT!
魚は右へ左へと走ります
『これはシーバスか???』
・
・・
・・・
サワラでした
ここからサワラ祭りの開始です
次から次へとHITします
10匹までは数えてましたが、その後は数えてません

結局一時間近くお祭りは続き終了しました
初めてサワラを釣りましたが、すごい歯ですね
ルアーがボロボロになってしまいました

お祭りが終了してからは異常なし!
数時間が経過・・・
バイブで遠投し、底を引いてくると
『ドン!』
獲物はすぐに下へ下へと潜っていきます
エラ洗いもしません
この二つで私はすっかりスズキのランカーだと確信しました
数分のファイトを征し、捕獲したのは
巨ボラのスレでした

すっかりランカー捕獲と信じていたのに・・・
お恥ずかしい・・・
巨ボラめ!

その後巨ボラをもう一匹追加してSTOP FISHING!
結局今日もスズキの顔を見ることが出来ませんでした
明日も釣行に行きたいと思っているのですが、現在秋田は
豪雨と雷がすごいことに・・・
明日はどうなることやら・・・
シーバスの釣り方を忘れたポンタでした・・・爆
2009年10月14日
PCが・・・
みなさん、こんばんは~
シーバスを完全に見失っているポンタです
奴らは何処にいるんですかね?
どなたか分かる方教えてください・・・爆
週末も釣行していたのですがチーバス3匹のみ捕獲という
なんとも情けない釣果でありました
今週末はなんとか捕獲したいと思っております
週末の釣行をブログUPしたかったのですが、なんとPCが
故障してしまいまして・・・
私はPCには大変疎く困ってしまい
ジンさんには大変お世話になりました
この場を借りてお礼申し上げます
『ジンさん、どうもありがと~』
本日ようやく復旧致しました
それとお願いなのですが、以前私にPCのメールアドレスを教えていただいた
方々のアドレスもすべて消えてしまいました
お手数ですが出来ればもう一度教えていただければ幸いです
勝手なお願いですが、よろしくお願いいたします
シーバスを完全に見失っているポンタです

奴らは何処にいるんですかね?
どなたか分かる方教えてください・・・爆
週末も釣行していたのですがチーバス3匹のみ捕獲という
なんとも情けない釣果でありました

今週末はなんとか捕獲したいと思っております
週末の釣行をブログUPしたかったのですが、なんとPCが
故障してしまいまして・・・
私はPCには大変疎く困ってしまい
ジンさんには大変お世話になりました
この場を借りてお礼申し上げます
『ジンさん、どうもありがと~』
本日ようやく復旧致しました

それとお願いなのですが、以前私にPCのメールアドレスを教えていただいた
方々のアドレスもすべて消えてしまいました
お手数ですが出来ればもう一度教えていただければ幸いです
勝手なお願いですが、よろしくお願いいたします

2009年10月10日
20日ぶりに・・・
みなさん、こんばんは~
今週はサーフ、リバー、運河へと短時間ではあるものの
釣行へ行ってました
6日(火)はサーフへ
波もあり雰囲気は抜群でした
あれこれ投げていると強めのアタリ
『ビッシ!』
と、アワセを入れると
『フッ・・・』
『ん・・・!?』
なんと合わせ切れしてしまいました
なんともお恥ずかしい・・・汗
シーバスはルアーを外そうと
『バシャ!バシャ!』
とエラ洗いをしていました
『シーバスさん!ルアーを付けたままでゴメンナサイ!』
その後も2バラシ


結局この日は3バラシで終了
7日(水)
昨日はサーフが結構良かったので再度サーフへ
しかし、異常なし!
パーフェクトボウズ
8日(木)
雄物川へ
この日も、異常なし!
パーフェクトボウズ
連続ボーズ
なかなか厳しいですね
9日(金)
台風後ということもあり、期待をして運河へ
同行者はレジアスさん
濁りはあるものの、水量がいつもと変わらない・・・
魚っけがまるでなく期待薄
しかし、回遊が必ず来ると信じひたすらキャスト!
約一時間後、待望のHIT!
久々に捕獲したシーバスは

65cm!
運河では約20日ぶりのシーバスでした
リリースして、数投後HIT!
しかし、すぐにバラシ
地合か!?
と思われたが後が続かずSTOP FISHING
今週はパッとしない釣果でした
秋田の夜はすでに寒く、ウェーディングが辛い季節に
なってきております
みなさん、風邪などを引かないよう気をつけて下さい
それでは良い週末を・・・
今週はサーフ、リバー、運河へと短時間ではあるものの
釣行へ行ってました
6日(火)はサーフへ

波もあり雰囲気は抜群でした
あれこれ投げていると強めのアタリ

『ビッシ!』
と、アワセを入れると
『フッ・・・』
『ん・・・!?』
なんと合わせ切れしてしまいました

なんともお恥ずかしい・・・汗
シーバスはルアーを外そうと
『バシャ!バシャ!』
とエラ洗いをしていました
『シーバスさん!ルアーを付けたままでゴメンナサイ!』
その後も2バラシ



結局この日は3バラシで終了
7日(水)
昨日はサーフが結構良かったので再度サーフへ

しかし、異常なし!
パーフェクトボウズ

8日(木)
雄物川へ

この日も、異常なし!
パーフェクトボウズ

連続ボーズ

なかなか厳しいですね
9日(金)
台風後ということもあり、期待をして運河へ

同行者はレジアスさん
濁りはあるものの、水量がいつもと変わらない・・・
魚っけがまるでなく期待薄

しかし、回遊が必ず来ると信じひたすらキャスト!
約一時間後、待望のHIT!
久々に捕獲したシーバスは

65cm!
運河では約20日ぶりのシーバスでした
リリースして、数投後HIT!
しかし、すぐにバラシ

地合か!?
と思われたが後が続かずSTOP FISHING
今週はパッとしない釣果でした

秋田の夜はすでに寒く、ウェーディングが辛い季節に
なってきております
みなさん、風邪などを引かないよう気をつけて下さい
それでは良い週末を・・・
2009年10月03日
ルアーを喰わせる!!!
みなさん、こんばんは~
水曜日、木曜日と秋田は晴天でした
偏光グラスとグローブを装着し、釣行していたら
顔と手が情けなく日焼けしてしまったポンタです
まるでパンダのような顔になってしまいました・・・爆
10月1日(木)
先日に続き同じポイントへ
今回ポンタと大冒険をしていただいたのは
秋田シーバスハンターのレジアスさんです
今日は昨日同様ベイトはいるのですが、数箇所に固まっています
しかしベイトを捕食しているシーバスを目撃
当然二人ともテンション
早速昨日いい仕事をしてくれた裂波をキャスト
キャスト
キャスト
キャスト
異常なし
レジアスさんのほうを見るとどうやら釣ったようです
レジアスさんの釣果は↑からどうぞ・・・
レジアスさんのもとに行くと
『ポンタさん、普通にミノーなどを巻いていては釣れないのでこれを使って下さい。動かし方は教えますから』
急遽
『デイゲームにおけるリアクションで釣るルアーアクション講座』
が始まりました
親切丁寧に教えていただき、なんとルアーまでお借りしてしまいました
早速実践でやってみますがすごくぎこちない動きです
余計な力が入り上手くルアーが泳いでません
ひたすら繰り返しアクションさせていると
待望のHIT!
すぐさま前日と同様下へ下へと潜っていきます
数分ファイトしているとなんかシーバスではないような気が・・・
本当は正体はうすうす気づいてました
なんせチョット前にレジアスさんがそれを釣っていたから・・・
しかし引きはすごいものがあります
いいファイトをしてくれます
やっと捕獲した獲物は

39cmの黒鯛でした
初めて黒鯛を釣りましたが、いいファイトをしてくれました
これを追いかける人の気持ちがちょっと分かった気がします
本命を釣ろうと何度も何度もアクションさせていきますが
なかなかHITしません
そんな私を尻目にレジアスさんはどんどんHITさせていきます
さすが凄腕アングラーです
勝手に釣果報告させてもらいますが
このレジアスさん本当にすごいんですよ
今期シーバスは350本を捕獲し、内ランカーを21本
最大98cmを捕獲しています
こんな人と一緒に釣行出来るなんて私は幸せ者ですね
しかし、私も負けられません
腕が流石に疲れてきましたが、根性でアクションをつけていきます
なんとか一本シーバスを捕獲するために・・・
そのときはやっと訪れました
『ドスン!』
重量感のあるバイトです
こいつは先日捕獲したランカーと同じくらい引きます
『これは2日連続ランカー捕獲か?』
なんて一瞬思いましたが、すぐにそんな余裕などなくなりました
ドラグを出しながらシーバスはストラクチャーへ向かって
行くのですから・・・
浮かせることで精一杯です
ストラクチャーを回避し、捕獲成功

73cm!
残念ランカーならず
しかし見て下さい
このシーバスの腹
デップリ太ってますよ
ポンタの腹と良い勝負をしています・・・爆
これではランカーと間違えても仕方ないのでは?
捕獲した瞬間、レジアスさんとガッチリ握手をし
『やった~!取ったど~!』
て吠えてしまいました
ランカーではなかったものの
シーバスがルアーを喰ったのではなく
ポンタがシーバスにルアーを喰わせたんです
言葉にすると難しいのですが、達成感とでも言えば
いいんですかね
兎に角猛烈にうれしかったんです
この後もがんばったのですが捕獲ならず
STOP FISHING
この日の釣行はこのような釣り方もあるんだというショックを受けた釣行でした
大変為になる釣行でした
レジアスさん!
お世話になりました
まだまだ素人のポンタですが
これからも面倒を見てやって下さい
釣行後、釣具屋に行き今日お借りしたルアーと同じのを購入したのは
言うまでもありません・・・爆
水曜日、木曜日と秋田は晴天でした

偏光グラスとグローブを装着し、釣行していたら
顔と手が情けなく日焼けしてしまったポンタです
まるでパンダのような顔になってしまいました・・・爆
10月1日(木)
先日に続き同じポイントへ

今回ポンタと大冒険をしていただいたのは
秋田シーバスハンターのレジアスさんです
今日は昨日同様ベイトはいるのですが、数箇所に固まっています
しかしベイトを捕食しているシーバスを目撃
当然二人ともテンション

早速昨日いい仕事をしてくれた裂波をキャスト
キャスト
キャスト
キャスト

異常なし
レジアスさんのほうを見るとどうやら釣ったようです
レジアスさんの釣果は↑からどうぞ・・・
レジアスさんのもとに行くと
『ポンタさん、普通にミノーなどを巻いていては釣れないのでこれを使って下さい。動かし方は教えますから』
急遽
『デイゲームにおけるリアクションで釣るルアーアクション講座』
が始まりました
親切丁寧に教えていただき、なんとルアーまでお借りしてしまいました

早速実践でやってみますがすごくぎこちない動きです
余計な力が入り上手くルアーが泳いでません

ひたすら繰り返しアクションさせていると
待望のHIT!
すぐさま前日と同様下へ下へと潜っていきます
数分ファイトしているとなんかシーバスではないような気が・・・
本当は正体はうすうす気づいてました
なんせチョット前にレジアスさんがそれを釣っていたから・・・
しかし引きはすごいものがあります
いいファイトをしてくれます
やっと捕獲した獲物は

39cmの黒鯛でした
初めて黒鯛を釣りましたが、いいファイトをしてくれました
これを追いかける人の気持ちがちょっと分かった気がします
本命を釣ろうと何度も何度もアクションさせていきますが
なかなかHITしません

そんな私を尻目にレジアスさんはどんどんHITさせていきます
さすが凄腕アングラーです
勝手に釣果報告させてもらいますが
このレジアスさん本当にすごいんですよ
今期シーバスは350本を捕獲し、内ランカーを21本
最大98cmを捕獲しています
こんな人と一緒に釣行出来るなんて私は幸せ者ですね

しかし、私も負けられません
腕が流石に疲れてきましたが、根性でアクションをつけていきます
なんとか一本シーバスを捕獲するために・・・
そのときはやっと訪れました
『ドスン!』
重量感のあるバイトです
こいつは先日捕獲したランカーと同じくらい引きます
『これは2日連続ランカー捕獲か?』
なんて一瞬思いましたが、すぐにそんな余裕などなくなりました
ドラグを出しながらシーバスはストラクチャーへ向かって
行くのですから・・・

浮かせることで精一杯です
ストラクチャーを回避し、捕獲成功

73cm!
残念ランカーならず
しかし見て下さい
このシーバスの腹
デップリ太ってますよ
ポンタの腹と良い勝負をしています・・・爆
これではランカーと間違えても仕方ないのでは?
捕獲した瞬間、レジアスさんとガッチリ握手をし
『やった~!取ったど~!』
て吠えてしまいました
ランカーではなかったものの
シーバスがルアーを喰ったのではなく
ポンタがシーバスにルアーを喰わせたんです
言葉にすると難しいのですが、達成感とでも言えば
いいんですかね
兎に角猛烈にうれしかったんです
この後もがんばったのですが捕獲ならず
STOP FISHING
この日の釣行はこのような釣り方もあるんだというショックを受けた釣行でした
大変為になる釣行でした
レジアスさん!
お世話になりました
まだまだ素人のポンタですが
これからも面倒を見てやって下さい
釣行後、釣具屋に行き今日お借りしたルアーと同じのを購入したのは
言うまでもありません・・・爆
2009年09月30日
秋田の海で暑いと叫ぶ!?
みなさん、こんばんは~
夜の一人での釣行が苦手なポンタです
なぜかって?
恐いからです・・・爆
さてどこかで聞いたことのあるタイトルで始まりました
ポンタの大冒険!
みなさん、見ていってくださいな
昨日の夜、再度出撃の予定でしたが起きられず
起きたのが今朝の7時30分
ゆっくりと準備をし、出撃です
んっ!
『ポンタ会社は?』
って声が聞こえてきそうです・・・笑
今日もポンタは休みです。ちなみに明日も休みです
決して会社からリ〇トラされたわけではないですよ
きちんとしたお休みを頂いていますから・・・爆
ポイントに到着すると、濁りがあり足元には小さなベイトがたくさんいる

見づらいかもしれませんが水面が真っ黒でした
テンション
で開始です
一時間しても反応なし、ボイルもなし
ルアーを私の信頼度一番の裂波に変更
フルキャストしルアーが手前まできた時に
『ドスン!』
『キタ~~~!!!』
ん~!久々の衝撃でした
すぐにシーバスは下へ潜ろうとします
このポイント足元にストラクチャーがあり、潜られると厄介なので
すぐにロッドを立てて浮かせようとするが、シーバスはお構い無しに
下へ下へと潜っていきます
なかなか浮いてこなく、さらにエラ洗いもしない
『ニヤリ!』
ランカーという文字が頭に浮かぶ・・・
多少強引にファイトをし、浮かせるとここでやっとエラ洗い
見た目ではグッドサイズ
エラ洗いをかわして、オーシャングリップをIN
捕獲成功
シーバスを持上げるとズッシリと重い
長さを測定すると
80cm!
今期6本目のランカーでした

約一ヶ月ぶりのランカー捕獲です
久々に足が震えました
お腹もパンパンで秋のランカーという感じがしましたが
興奮していて重さを量り忘れました・・・笑
この一本を取った辺りから、ベイトを捕食するシーバスが
あちらこちらに・・・
またも始まりましたボイル祭です
う~ん、ボイルはうれしいのですが最近これに悩まされております
当然本日も悩まされました
いくらキャストしても、ルアーを変えても全くの無反応
相変わらずボイルは続いてます
トップからボトムまで攻めても無反応、
スローからファーストで引いても無反応
このポイントを諦めてランガン開始です
今日の秋田は天気も良く10月になるというのに
ポンタは半そででキャストしていました
それでも汗だくです・・・爆
まさに秋田の海はいろんな意味で暑いですよ
激アツです
『暑い!』
静かな海に響きわたる・・・爆
汗だくでキャストしていると
『ドスン!』
またも重みのあるアタリです
完全に油断してました・・・笑
このシーバスも下へ下へと行きます
今回もすぐに浮かせにかかる
やはりなかなか浮いてこない
やっと浮いてきた次はものすごいエラ洗いの連続です
見ていて狂ったかのようにエラ洗いを連続でしています
ベタ凪の静かな海に
『ガバガバ!』
と響きわたります
頭がやけに大きく見えました
『これは2本連続ランカー?』
きっとこの時のポンタの顔はニヤニヤしていたでしょう・・・爆
激しいエラ洗いが終了し、捕獲成功

今回もジャスト80cm!
本日2本目のランカーでいた
先ほどのシーバスではないかと思い、全身を見ましたが
傷一つない奇麗なシーバスでした
これもお腹パンパンでした
重さ4kgでした
大きい群れが入っているのかと思い、3匹目を目指して
キャストしまくりますがこの後は

鯵や

河豚の猛攻に終了
結局7時間飲まず喰わずでキャストしましたが
2バイトのみで終了でした
しかし2本ともランカーという大満足の結果でした
明日も休みなので、2匹目のドジョウを狙いに行こうと
思っているポンタでした・・・爆
夜の一人での釣行が苦手なポンタです
なぜかって?
恐いからです・・・爆
さてどこかで聞いたことのあるタイトルで始まりました
ポンタの大冒険!
みなさん、見ていってくださいな
昨日の夜、再度出撃の予定でしたが起きられず
起きたのが今朝の7時30分

ゆっくりと準備をし、出撃です

んっ!
『ポンタ会社は?』
って声が聞こえてきそうです・・・笑
今日もポンタは休みです。ちなみに明日も休みです

決して会社からリ〇トラされたわけではないですよ
きちんとしたお休みを頂いていますから・・・爆
ポイントに到着すると、濁りがあり足元には小さなベイトがたくさんいる

見づらいかもしれませんが水面が真っ黒でした
テンション


一時間しても反応なし、ボイルもなし

ルアーを私の信頼度一番の裂波に変更

フルキャストしルアーが手前まできた時に
『ドスン!』
『キタ~~~!!!』
ん~!久々の衝撃でした
すぐにシーバスは下へ潜ろうとします
このポイント足元にストラクチャーがあり、潜られると厄介なので
すぐにロッドを立てて浮かせようとするが、シーバスはお構い無しに
下へ下へと潜っていきます

なかなか浮いてこなく、さらにエラ洗いもしない

『ニヤリ!』
ランカーという文字が頭に浮かぶ・・・
多少強引にファイトをし、浮かせるとここでやっとエラ洗い

見た目ではグッドサイズ

エラ洗いをかわして、オーシャングリップをIN
捕獲成功

シーバスを持上げるとズッシリと重い

長さを測定すると
80cm!
今期6本目のランカーでした

約一ヶ月ぶりのランカー捕獲です
久々に足が震えました

お腹もパンパンで秋のランカーという感じがしましたが
興奮していて重さを量り忘れました・・・笑
この一本を取った辺りから、ベイトを捕食するシーバスが
あちらこちらに・・・
またも始まりましたボイル祭です
う~ん、ボイルはうれしいのですが最近これに悩まされております
当然本日も悩まされました
いくらキャストしても、ルアーを変えても全くの無反応

相変わらずボイルは続いてます
トップからボトムまで攻めても無反応、
スローからファーストで引いても無反応
このポイントを諦めてランガン開始です
今日の秋田は天気も良く10月になるというのに
ポンタは半そででキャストしていました
それでも汗だくです・・・爆
まさに秋田の海はいろんな意味で暑いですよ
激アツです
『暑い!』
静かな海に響きわたる・・・爆
汗だくでキャストしていると
『ドスン!』
またも重みのあるアタリです
完全に油断してました・・・笑
このシーバスも下へ下へと行きます
今回もすぐに浮かせにかかる
やはりなかなか浮いてこない
やっと浮いてきた次はものすごいエラ洗いの連続です
見ていて狂ったかのようにエラ洗いを連続でしています
ベタ凪の静かな海に
『ガバガバ!』
と響きわたります
頭がやけに大きく見えました
『これは2本連続ランカー?』
きっとこの時のポンタの顔はニヤニヤしていたでしょう・・・爆
激しいエラ洗いが終了し、捕獲成功


今回もジャスト80cm!
本日2本目のランカーでいた
先ほどのシーバスではないかと思い、全身を見ましたが
傷一つない奇麗なシーバスでした
これもお腹パンパンでした
重さ4kgでした
大きい群れが入っているのかと思い、3匹目を目指して
キャストしまくりますがこの後は

鯵や

河豚の猛攻に終了
結局7時間飲まず喰わずでキャストしましたが
2バイトのみで終了でした
しかし2本ともランカーという大満足の結果でした
明日も休みなので、2匹目のドジョウを狙いに行こうと
思っているポンタでした・・・爆
2009年09月29日
爆笑釣行
みなさん、こんにちは~
ポンタは本日は仕事がお休みです
早朝から釣行に行ってきました
同行者はこの方↓
☆疑似餌釣羅武☆のKAZさん
改め
☆餌釣羅武☆のKAZさんです(爆)
なぜ疑似が消えているのかは後ほど・・・
3時30分集合し、男鹿方面へ
ポイントは略称でAPです
AP???
あんまり気にしないでください
ボイルはないものの、釣れそうな気がする
数分後
『コツ!』
私にファーストHIT!
ゴリゴリ巻いて捕獲
30cmのチーバスさんでした
その後はサッパリ
チョット場所移動をしてキャストをしまくるが一向に反応なし
空も段々と明るくなってきました
するとどこからともなく、ボイル音
あちこちで
『ボシュ!』
『ボシュ!』
『ボシュ!』
始まりました
ボイル祭りです
当然KAZさんと二人でテンションは


・
・・
・・・
しかし、やはりの無反応
完全に夜が明けてしまいました
足元を見るとものすごいベイトが群れてました
どうやらこれをシーバスは捕食しているようです
KAZさんがベイトは何かと確認しようとルアで引っ掛けると
ベイトはボラでした
そのボラの付いたルアーを・・・
おっと!
これ以上は私の口からは言えませんのでKAZさんの
ブログを確認してください
男鹿を後にし、雄物川へ移動
右岸、左岸から攻めましたが二人ともノーバイト
しかも仲良くルアーを1個づつロストしSTOP FISHING
本日もボイルはあるものの攻略出来ませんでした
次回こそは・・・
本日の釣行は楽しすぎました
笑いすぎてお腹が痛くなったくらいです
私の釣果は30cmチーバス一匹でしたが
面白いことが多々あったので良しとしましょう
今日のKAZさんのブログは見ものですよ・・・爆
KAZさん!
ハードル上げておいたので面白記事期待しています
私は納得がいかないので一眠りし、再度夜出撃してきます
ポンタは本日は仕事がお休みです
早朝から釣行に行ってきました
同行者はこの方↓
☆疑似餌釣羅武☆のKAZさん
改め
☆餌釣羅武☆のKAZさんです(爆)
なぜ疑似が消えているのかは後ほど・・・
3時30分集合し、男鹿方面へ

ポイントは略称でAPです
AP???
あんまり気にしないでください
ボイルはないものの、釣れそうな気がする

数分後
『コツ!』
私にファーストHIT!
ゴリゴリ巻いて捕獲
30cmのチーバスさんでした

その後はサッパリ

チョット場所移動をしてキャストをしまくるが一向に反応なし
空も段々と明るくなってきました
するとどこからともなく、ボイル音

あちこちで
『ボシュ!』
『ボシュ!』
『ボシュ!』
始まりました
ボイル祭りです
当然KAZさんと二人でテンションは



・
・・
・・・
しかし、やはりの無反応
完全に夜が明けてしまいました
足元を見るとものすごいベイトが群れてました
どうやらこれをシーバスは捕食しているようです
KAZさんがベイトは何かと確認しようとルアで引っ掛けると
ベイトはボラでした
そのボラの付いたルアーを・・・
おっと!
これ以上は私の口からは言えませんのでKAZさんの
ブログを確認してください
男鹿を後にし、雄物川へ移動

右岸、左岸から攻めましたが二人ともノーバイト

しかも仲良くルアーを1個づつロストしSTOP FISHING
本日もボイルはあるものの攻略出来ませんでした
次回こそは・・・
本日の釣行は楽しすぎました
笑いすぎてお腹が痛くなったくらいです
私の釣果は30cmチーバス一匹でしたが
面白いことが多々あったので良しとしましょう
今日のKAZさんのブログは見ものですよ・・・爆
KAZさん!
ハードル上げておいたので面白記事期待しています
私は納得がいかないので一眠りし、再度夜出撃してきます

2009年09月26日
どーすりゃいいの
みなさん、おはようございます
先日書けなかった分の記事です
23日(木)
朝の11時、携帯がなり起きる
誰かと思うとMOMIさんからでした
前日から秋田入りしており、弾丸ツアーのようです
『目の前でボイルがすごいんですけど釣れません!!!どうすればいいいんですか?』
お悩み電話でした
残念ながらそのような技術的な相談をされても、魚を引き出す
技術などはこのポンタ持ち合わせておりません
私に出来ることは現場に行き、一緒にウェーディングして
私の股間から天然のガルプ汁で魚を寄せることぐらいです
すぐに準備をし、現場へ直行
現場に到着しMOMIさんご一行と合流
しばらく水面を見ていると確かにあちらこちらでものすごいボイル
いや!ボイルではありません
全身を出して捕食しています
しかもものすごい数のシーバスがバッシャ、バッシャやっています
こんなにすごい数のボイルは始めて見ました
足元にはものすごい数のベイトが・・・
真昼間からこんなにボイルしているなんて・・・
当然テンション


私のガルプ汁もダクダクです
我慢できず早速キャスト!
キャスト!
キャスト!
キャスト!
上から下まで舐めまわすように攻めましたが無反応
相変わらずボイルは続いているのですが・・・汗汗汗
しかも足元1mくらいでもボイル
これは完全にシーバスに馬鹿にされている
私はさらにヒートアップ
まさに瞬間湯沸し機のようにヒートアップ
マシンガンキャスト!
キャスト!
キャスト!
不完全燃焼です
まさにパ〇マの湯沸かし器です・・・爆
MOMIさんの同行者のお二人はすでに心が折れて!?車の中で夢の中です
(多分夢の中で爆釣しているのでしょう・・・爆)
ボイルはすごいのに完全ノーバイト


私も心が折れてしまいました
ここのシーバスは諦め、運河へ移動
ここではMOMIさんがチーバスを捕獲してました・・・爆
ん、MOMIさんの様子がおかしい
どうやらMOMIさんのウェーダーに運河水が浸水しているようです
徐々に浸水は進み、すでに右足は運河水で満たされているようです
上陸し確認すると、ウェーダーのつま先部分がザックリと切れているようです
しかも足まで切れているようです
なにか鋭利なものを蹴ってしまったんでしょうか?
みなさん、運河でのウェーディングでは十分に注意してください
底にはいろんなものが堆積しておりますので・・・
このあと穴の開いたウェーダーで、いやあれはもはやウェーダーの機能を
みたしておりませんが・・・
もう一箇所行くようです
ご苦労様です
今回の釣行はボウズでしたが、ものすごいボイルを見れたのでちょっと満足です
なんとか一本釣りたかったのは確かですが・・・
MOMIさん、テツさん、O.S.Sさん
弾丸ツアーご苦労様でした
楽しい時間をありがとうございました
来月も是非お越しください
私のガルプ汁で魚を寄せておきますので・・・爆
先日書けなかった分の記事です
23日(木)
朝の11時、携帯がなり起きる

誰かと思うとMOMIさんからでした
前日から秋田入りしており、弾丸ツアーのようです
『目の前でボイルがすごいんですけど釣れません!!!どうすればいいいんですか?』
お悩み電話でした
残念ながらそのような技術的な相談をされても、魚を引き出す
技術などはこのポンタ持ち合わせておりません

私に出来ることは現場に行き、一緒にウェーディングして
私の股間から天然のガルプ汁で魚を寄せることぐらいです

すぐに準備をし、現場へ直行

現場に到着しMOMIさんご一行と合流
しばらく水面を見ていると確かにあちらこちらでものすごいボイル

いや!ボイルではありません
全身を出して捕食しています
しかもものすごい数のシーバスがバッシャ、バッシャやっています
こんなにすごい数のボイルは始めて見ました
足元にはものすごい数のベイトが・・・
真昼間からこんなにボイルしているなんて・・・
当然テンション



私のガルプ汁もダクダクです
我慢できず早速キャスト!
キャスト!
キャスト!
キャスト!
上から下まで舐めまわすように攻めましたが無反応

相変わらずボイルは続いているのですが・・・汗汗汗
しかも足元1mくらいでもボイル

これは完全にシーバスに馬鹿にされている

私はさらにヒートアップ
まさに瞬間湯沸し機のようにヒートアップ
マシンガンキャスト!
キャスト!
キャスト!
不完全燃焼です
まさにパ〇マの湯沸かし器です・・・爆
MOMIさんの同行者のお二人はすでに心が折れて!?車の中で夢の中です
(多分夢の中で爆釣しているのでしょう・・・爆)
ボイルはすごいのに完全ノーバイト



私も心が折れてしまいました

ここのシーバスは諦め、運河へ移動

ここではMOMIさんがチーバスを捕獲してました・・・爆
ん、MOMIさんの様子がおかしい

どうやらMOMIさんのウェーダーに運河水が浸水しているようです

徐々に浸水は進み、すでに右足は運河水で満たされているようです
上陸し確認すると、ウェーダーのつま先部分がザックリと切れているようです
しかも足まで切れているようです
なにか鋭利なものを蹴ってしまったんでしょうか?
みなさん、運河でのウェーディングでは十分に注意してください
底にはいろんなものが堆積しておりますので・・・
このあと穴の開いたウェーダーで、いやあれはもはやウェーダーの機能を
みたしておりませんが・・・
もう一箇所行くようです
ご苦労様です
今回の釣行はボウズでしたが、ものすごいボイルを見れたのでちょっと満足です
なんとか一本釣りたかったのは確かですが・・・
MOMIさん、テツさん、O.S.Sさん
弾丸ツアーご苦労様でした
楽しい時間をありがとうございました
来月も是非お越しください
私のガルプ汁で魚を寄せておきますので・・・爆
2009年09月24日
真夜中のパニック!
みなさん、こんばんは~
お久しぶりでございます
ポンタです
久しぶりにパソコンに向かいブログを書いています
先週は仕事やら所用で忙しかったもので・・・
(忙しいといいつつもチョコチョコと釣りには行ってましたが・・・)
21日(月)
ジンさんが来秋されているようなので一緒に入水
風が強く全く反応がないので、すぐに移動
ここでもノーバイトが続き、風も相変わらず強く
まるでこれは
罰ゲーム!
この罰ゲームを数時間受け続けてこの日は終了
22日(火)
デーゲームをする為に運河へ
すると監督さん達に遭遇
デーゲームの予定が楽しい釣り談義に・・・爆
夕マズメからご一緒させていただけることに
総勢6名での釣行
開始早々HIT!
しかしすぐにバラシ
立ち位置を変更しキャストしていると、かなり近くでボイル
そのボイルしたシーバスかどうかは分からないがHIT!
久々にシーバスの引きを楽しみ捕獲成功

67cm!
ショートバイトは多々あるのだが、サイズが小さいようで全く乗らず・・・
久々に乗って捕獲したのは

50cm!
反応がなくなったので上陸しチョット休憩
・・・
・・・
・・・
のつもりが、またも3人でダベリング開始・・・爆
約2時間もダベリングをしてしまい、すでに釣行する雰囲気ではなくなっていました
しかし、体も冷え切ってしまい寒い
まだ監督さん達が入水しているので、陸ぱっりでキャストして
体を温めることに・・・笑
(陸ぱっりと言っても、私はイカダ!?の上でキャスト開始です
このイカダが後に爆笑エピソードを生むことに・・・)
誰一人釣れるとは思っていなく、体を温めるための
キャスト!キャスト!キャスト!
だんだん体も温まってきました
するとなんと私のRBにHIT!
『来ましたよ!』
と他の2人に知らせると
『え!?』
という反応!
それもそのはず私を含め誰一人釣れるなんて思ってないのですから・・・
ファイトしながら、ここで重大なことに気がつく
ランディングツールを何一つ持ってきていません
他の2人に持ってきているか聞いても当然持ってきていません
現場はプチパニック・・・爆
いい大人が3人でまさに右往左往
その間にもシーバスは元気にエラ洗い&ジャンプを繰り返しています
『車にグリップを取りに行って来る』
『それまではもたないかも・・・』
『元気にジャンプしているのでそれを利用して陸にあげれば?』
みんな思い思いの発言をしています・・・爆
イカダの上にズリ上げる案を採用し試みる
シーバスがジャンプするタイミングに
あわせてズリ上げようとするもシーバスはイカダに激突
この作戦は失敗・・・笑
仕方がないのでリーダーを掴みズリ上げることに・・・
手前に寄せてきて、リーダーを掴んでもらいズリあげる
ズリ上げには成功
しかし、その瞬間ルアーが外れイカダの上でシーバスが大暴れ
3人でシーバスを押さえようと一斉に動くと
イカダがバランスを崩し運河へ沈しそうに・・・爆
その間もシーバスは逃走を試みています
大人3人で真夜中にイカダの上で大パニック・・・爆
私はバランスを崩しルアーがどっかに引っかかり、さらにパニック・・・
右往左往しながらも何とか捕獲成功・・・汗汗汗
捕獲して車にグリップを取りに行って記念撮影

このシーバスが大人3人をパニックに陥れたシーバスです・・・爆
サイズは60cmでしたが
思い出に残る一匹になったことは確かです
この一匹でみんな本気モードに・・・
グリップとネットを準備して、キャスト開始
するとすぐに大雨
陸ぱっり終了!
こんなものです
少しして監督さん達も戻ってきて本日の釣行は終了となりました
一緒にイカダの上でシーバスを捕獲してくれたお二人に感謝いたします・・・爆
記録よりも記憶に残る釣行になった一日でした
23日(水)の釣行記事も書く予定でしたが、長文になってしまいましたので
また後日書きます
お楽しみに!?・・・爆
お久しぶりでございます

ポンタです
久しぶりにパソコンに向かいブログを書いています
先週は仕事やら所用で忙しかったもので・・・
(忙しいといいつつもチョコチョコと釣りには行ってましたが・・・)
21日(月)
ジンさんが来秋されているようなので一緒に入水
風が強く全く反応がないので、すぐに移動

ここでもノーバイトが続き、風も相変わらず強く
まるでこれは
罰ゲーム!
この罰ゲームを数時間受け続けてこの日は終了

22日(火)
デーゲームをする為に運河へ

すると監督さん達に遭遇

デーゲームの予定が楽しい釣り談義に・・・爆
夕マズメからご一緒させていただけることに

総勢6名での釣行
開始早々HIT!
しかしすぐにバラシ

立ち位置を変更しキャストしていると、かなり近くでボイル
そのボイルしたシーバスかどうかは分からないがHIT!
久々にシーバスの引きを楽しみ捕獲成功


67cm!
ショートバイトは多々あるのだが、サイズが小さいようで全く乗らず・・・
久々に乗って捕獲したのは

50cm!
反応がなくなったので上陸しチョット休憩
・・・
・・・
・・・
のつもりが、またも3人でダベリング開始・・・爆
約2時間もダベリングをしてしまい、すでに釣行する雰囲気ではなくなっていました

しかし、体も冷え切ってしまい寒い

まだ監督さん達が入水しているので、陸ぱっりでキャストして
体を温めることに・・・笑
(陸ぱっりと言っても、私はイカダ!?の上でキャスト開始です
このイカダが後に爆笑エピソードを生むことに・・・)
誰一人釣れるとは思っていなく、体を温めるための
キャスト!キャスト!キャスト!
だんだん体も温まってきました

するとなんと私のRBにHIT!
『来ましたよ!』
と他の2人に知らせると
『え!?』
という反応!
それもそのはず私を含め誰一人釣れるなんて思ってないのですから・・・
ファイトしながら、ここで重大なことに気がつく
ランディングツールを何一つ持ってきていません

他の2人に持ってきているか聞いても当然持ってきていません
現場はプチパニック・・・爆
いい大人が3人でまさに右往左往
その間にもシーバスは元気にエラ洗い&ジャンプを繰り返しています
『車にグリップを取りに行って来る』
『それまではもたないかも・・・』
『元気にジャンプしているのでそれを利用して陸にあげれば?』
みんな思い思いの発言をしています・・・爆
イカダの上にズリ上げる案を採用し試みる
シーバスがジャンプするタイミングに
あわせてズリ上げようとするもシーバスはイカダに激突

この作戦は失敗・・・笑
仕方がないのでリーダーを掴みズリ上げることに・・・
手前に寄せてきて、リーダーを掴んでもらいズリあげる
ズリ上げには成功

しかし、その瞬間ルアーが外れイカダの上でシーバスが大暴れ
3人でシーバスを押さえようと一斉に動くと
イカダがバランスを崩し運河へ沈しそうに・・・爆
その間もシーバスは逃走を試みています
大人3人で真夜中にイカダの上で大パニック・・・爆
私はバランスを崩しルアーがどっかに引っかかり、さらにパニック・・・
右往左往しながらも何とか捕獲成功・・・汗汗汗
捕獲して車にグリップを取りに行って記念撮影

このシーバスが大人3人をパニックに陥れたシーバスです・・・爆
サイズは60cmでしたが
思い出に残る一匹になったことは確かです
この一匹でみんな本気モードに・・・
グリップとネットを準備して、キャスト開始
するとすぐに大雨

陸ぱっり終了!
こんなものです

少しして監督さん達も戻ってきて本日の釣行は終了となりました
一緒にイカダの上でシーバスを捕獲してくれたお二人に感謝いたします・・・爆
記録よりも記憶に残る釣行になった一日でした
23日(水)の釣行記事も書く予定でしたが、長文になってしまいましたので
また後日書きます
お楽しみに!?・・・爆
2009年09月13日
釣れてはいるが・・・
みなさん、おはようございます
最近釣りのときに被っている帽子が汗で悪臭を放っているポンタです
洗濯しなくては・・・
10日(木)
朝3時に起床し、18時30分まで仕事をしてから運河へ
非常に眠いのだが
『シーバス釣りたい!!!』
早速入水
今日はコモモカウンターを先発に任命!
すぐにコモモは魚を連れてきてくれました
ナイス!コモモ!

65cm!
その後はサッパリ・・・
レジアスさんとKAZさんと合流し、別ポイントへ
お二人の釣果は上記からどうぞ・・・
入水して少しすると風がだんだん強くなり、大変釣りづらい
アタリがないのでチョット移動
シンペンをフルキャスト!
『ポチャン!』と着水すると同時にバイト!
すかさず合わせいれ、FISH ON!
捕獲したのは

58cm!
この日はこれにて終了・・・
11日(金)
仕事を終え、釣りの準備をしていると、レジアスさんから電話・・・
どうやらマタムネさんが秋田に来ているらしい・・・
ということで、すぐに合流
久々にマタムネさんにお会いしました
3人で入水開始
アタリはあるもののショートバイトのみ
ようやく私にHIT!
手ごたえ的に良いザイズ!?
手前に寄せるとなんかおかしい???
ライトをつけるとなんと
シーバスの尾っぽにルアーが付いている
何度かランディングを試みるが、なんせ尾っぽにルアーがついているので
口が水面に出てこない


お二人に助けてもらいなんとか捕獲

64cm!
この後はノーフィッシュにて終了
12(土)
久々にサーフへ
レンジバイブに期待を込めてキャスト~!
『ドン!』
と、明確なバイト!
しかし乗らず
そのまま巻いてくると、再度バイト!
引きはまずまずなのだが、エラ洗いを全くしない
波打ち際まで寄せて、ここで初めてエラ洗い
そのままズリあげて捕獲

57cm!
今日は高活性か?
しかし、後は1バイトのみ
仕方ないのでサーフをランガン
バイブを底ぎりぎりを引いて来るとHIT!
しかし、ファイトがシーバスとは違う・・・

小さいですがヒラメでした
これにてサーフ調査終了
夜は運河をウロウロしていると先週に続き、
シノビーさんに遭遇
お話をするとどうやら昼間同じサーフにいたようです
(確かにサーフにアングラーが一人いました)
シノビーさんと別れ、別の場所に入水
テリフをキャストし、引いてくると浅いせいか時々コツコツ底にあたっている
根掛かるのが嫌なので、ロッドを煽ると
テリフが私の顔を目掛けて飛んできました
自称、動ける中年ことポンタはすかさずマトリックスばりにかわす
(実際は顔をよけただけですが・・・)
本当にビックリです
よけなければ間違いなく、直撃
動ける中年で良かった
2時間ほどキャストするもノーバイト
STOP FISHING
最近ポツポツと釣れてはいるが爆釣もなくサイズも伸びない
厳しい釣行が続いております
釣れているだけ良しとしなくては・・・
爆釣を夢見ているポンタでした
最近釣りのときに被っている帽子が汗で悪臭を放っているポンタです
洗濯しなくては・・・
10日(木)
朝3時に起床し、18時30分まで仕事をしてから運河へ

非常に眠いのだが
『シーバス釣りたい!!!』
早速入水

今日はコモモカウンターを先発に任命!
すぐにコモモは魚を連れてきてくれました
ナイス!コモモ!


65cm!
その後はサッパリ・・・
レジアスさんとKAZさんと合流し、別ポイントへ

お二人の釣果は上記からどうぞ・・・
入水して少しすると風がだんだん強くなり、大変釣りづらい

アタリがないのでチョット移動
シンペンをフルキャスト!
『ポチャン!』と着水すると同時にバイト!

すかさず合わせいれ、FISH ON!
捕獲したのは

58cm!
この日はこれにて終了・・・
11日(金)
仕事を終え、釣りの準備をしていると、レジアスさんから電話・・・
どうやらマタムネさんが秋田に来ているらしい・・・
ということで、すぐに合流
久々にマタムネさんにお会いしました
3人で入水開始
アタリはあるもののショートバイトのみ
ようやく私にHIT!
手ごたえ的に良いザイズ!?
手前に寄せるとなんかおかしい???
ライトをつけるとなんと
シーバスの尾っぽにルアーが付いている

何度かランディングを試みるが、なんせ尾っぽにルアーがついているので
口が水面に出てこない



お二人に助けてもらいなんとか捕獲

64cm!
この後はノーフィッシュにて終了
12(土)
久々にサーフへ

レンジバイブに期待を込めてキャスト~!
『ドン!』
と、明確なバイト!
しかし乗らず

そのまま巻いてくると、再度バイト!
引きはまずまずなのだが、エラ洗いを全くしない
波打ち際まで寄せて、ここで初めてエラ洗い

そのままズリあげて捕獲

57cm!
今日は高活性か?
しかし、後は1バイトのみ
仕方ないのでサーフをランガン

バイブを底ぎりぎりを引いて来るとHIT!
しかし、ファイトがシーバスとは違う・・・

小さいですがヒラメでした
これにてサーフ調査終了
夜は運河をウロウロしていると先週に続き、
シノビーさんに遭遇

お話をするとどうやら昼間同じサーフにいたようです
(確かにサーフにアングラーが一人いました)
シノビーさんと別れ、別の場所に入水
テリフをキャストし、引いてくると浅いせいか時々コツコツ底にあたっている
根掛かるのが嫌なので、ロッドを煽ると
テリフが私の顔を目掛けて飛んできました

自称、動ける中年ことポンタはすかさずマトリックスばりにかわす
(実際は顔をよけただけですが・・・)
本当にビックリです
よけなければ間違いなく、直撃

動ける中年で良かった

2時間ほどキャストするもノーバイト

STOP FISHING
最近ポツポツと釣れてはいるが爆釣もなくサイズも伸びない
厳しい釣行が続いております
釣れているだけ良しとしなくては・・・
爆釣を夢見ているポンタでした
2009年09月09日
久々の釣果!
みなさん、こんばんは~
明日は仕事で3時に起床なのにさっきまで釣りをしていたポンタです
もう分かってます
釣り馬鹿というのは・・・
自覚してるんで
最近はシーバスの顔を見れてません
7日(月)
先日お会いしたseabass.comのお二人と運河へ
ポイントの説明をしていただき、いざ入水
各々好きなところでキャストを始める
少しして下流側で
『バシャ!バシャ!』
どうやらU太さんにHIT!
なかなかのサイズのようです
無事捕獲すると
74cm!
U太さん、お見事でした
私にもHITしたのですが、足元にまで寄せてフックアウト
久々の魚だったのに残念・・・
その後はニゴイを捕獲して終了
8日(火)
運河で数時間キャストするも、ノーバイト


良い所全くなし
9日(水)
明日は早く起きなければならないのですが、なんとか一本と思い運河へ
ポイントに着くと暴風
雨もチラホラ
入水し、数投目にショートバイト
その後もショートバイトが3、4度ありましたが乗らず
また、ノーバイトの時間が続きます
すると突然
得意のRBにHIT
久々のスズキの引きを楽しみ捕獲したのは

62cm!
いや~やっぱりシーバス最高です
写真を撮り、蘇生をし、キャストすると
『ドコ~ン!』
すぐ近くの鉄塔!?にどうらや雷が落ちたようです
カールルイス(例えが古い?)もビックリの
スピードで車へダッシュ


時間も時間なので諦めてSTOP FISHING
命あっての釣りですから
皆さんも十分注意して釣行を・・・
本日はもう一つ!
お気に入りの追加です
先日はじめてお会いして、後日釣行までご一緒させていただいた
MOMIさんとU太さんの2人組み!
seabass.com
仙台を中心にシーバスを追い求める僕たちの釣行日記。
です!!!
このお二人!大変気さくな方々で面白い方々ですよ
ブログ記事も表現の仕方が特に面白いですよ
是非皆さん、お邪魔してみてください
明日は仕事で3時に起床なのにさっきまで釣りをしていたポンタです

もう分かってます
釣り馬鹿というのは・・・
自覚してるんで
最近はシーバスの顔を見れてません

7日(月)
先日お会いしたseabass.comのお二人と運河へ

ポイントの説明をしていただき、いざ入水

各々好きなところでキャストを始める
少しして下流側で
『バシャ!バシャ!』
どうやらU太さんにHIT!
なかなかのサイズのようです

無事捕獲すると
74cm!
U太さん、お見事でした

私にもHITしたのですが、足元にまで寄せてフックアウト

久々の魚だったのに残念・・・
その後はニゴイを捕獲して終了

8日(火)
運河で数時間キャストするも、ノーバイト



良い所全くなし

9日(水)
明日は早く起きなければならないのですが、なんとか一本と思い運河へ

ポイントに着くと暴風

雨もチラホラ
入水し、数投目にショートバイト
その後もショートバイトが3、4度ありましたが乗らず

また、ノーバイトの時間が続きます
すると突然
得意のRBにHIT
久々のスズキの引きを楽しみ捕獲したのは

62cm!
いや~やっぱりシーバス最高です
写真を撮り、蘇生をし、キャストすると
『ドコ~ン!』
すぐ近くの鉄塔!?にどうらや雷が落ちたようです

カールルイス(例えが古い?)もビックリの
スピードで車へダッシュ



時間も時間なので諦めてSTOP FISHING
命あっての釣りですから

皆さんも十分注意して釣行を・・・
本日はもう一つ!
お気に入りの追加です

先日はじめてお会いして、後日釣行までご一緒させていただいた
MOMIさんとU太さんの2人組み!
seabass.com
仙台を中心にシーバスを追い求める僕たちの釣行日記。
です!!!
このお二人!大変気さくな方々で面白い方々ですよ
ブログ記事も表現の仕方が特に面白いですよ
是非皆さん、お邪魔してみてください
2009年09月07日
お得意の!?迷走
みなさん、こんばんは~
迷走中のポンタです
5日(土)
午後から雄物川へ
初めて入水するポイント
先行者は男性と女性の2人
車を見るとモコ
先日コメントを頂いた方の車では?と思い
話しかけるとやはりそうでした
シノビーの趣味三昧日記
のシノビー夫妻でした
シノビーさん!
色々とお話をさせていただき、楽しいひと時を過ごさせてもらいました
お会いするのは運河かな~って思っていたので
あんなところで会うなんてビックリでした
またお会いした日には宜しくです
私の釣果といいますと1バラシで終了でした
夕方サーフへ
するとある方と遭遇
(散々な結果だったので本人の名誉のためにあえて氏名は載せませんので・・・爆)
ご一緒することに・・・
先に釣りをしていた地元のおじさんがすごいものを釣ってました

あまりの大きさにビックリ
こんなのは勘弁して欲しいですね
恐る恐る入水し、数時間2人でキャストし続けるもノーバイト
ここで大きく移動
ここでもう1人の方と合流
某河川へ入水
流れもなく水質もクリアで雰囲気なし
当然3人ともノーバイト
ここで1人脱落し、2人で男鹿方面へ
ジンさん達が釣れているらしいので入水しているところへ行き、
おこぼれを貰う作戦・・・爆
しかし、足場が悪く数投で断念
河口へ移動
ここでも2人でキャストするがノーバイト
最後はお得意のダベリングで終了
家に帰ってきたのは朝の4時でした・・・
6日(日)
起きるとすでにお昼過ぎ
今日は釣りに行かないかなぁ~
なんて思いながら皆さんのブログチェック
気がつくと車に乗り込み雄物川へ・・・爆
どこに行こうか迷いましたが、新規ポイント開拓
以前KAZさんと気になっていたポイントがあり、
入水方法が分からなかったポイントへ
ポイント周辺を検索し、入水ポイントを発見
早速進入
やっと川へ到着、広大なフィールドで何処から投げようかと・・・
とりあえず上流から下流とランガンしますがノーバイト
再度上流へ行くと足元に・・・

これ何蛇ですか?
毒がありそうな色をしていますが・・・
ふと駐車場のほうを見るといつの間にか1台の車が止まってました
どうやら他のアングラーが来たようです
挨拶をして状況を聞こうとすると、見覚えのある顔
なんと、私が拝見させて頂いている
seabass.com
のMOMIさんでした
これまたビックリです
最近の状況などその他いろんな話をさせていただきました
後からU太さんも加わり釣り談議!
MOMIさん、U太さん!
貴重なお時間長々と話しかけてしまい、すみませんでした
今度運河でご一緒させてください
釣果といいますとノーバイト
この週末北へ南へと行きましたがシーバスの顔を見れませんでした・・・汗
しかし素敵な出会いが2つもあったので良しとしましょう
来週は絶対に釣るぞと心に誓ったポンタでした
迷走中のポンタです
5日(土)
午後から雄物川へ

初めて入水するポイント
先行者は男性と女性の2人
車を見るとモコ

先日コメントを頂いた方の車では?と思い
話しかけるとやはりそうでした
シノビーの趣味三昧日記
のシノビー夫妻でした
シノビーさん!
色々とお話をさせていただき、楽しいひと時を過ごさせてもらいました
お会いするのは運河かな~って思っていたので
あんなところで会うなんてビックリでした
またお会いした日には宜しくです
私の釣果といいますと1バラシで終了でした
夕方サーフへ

するとある方と遭遇

(散々な結果だったので本人の名誉のためにあえて氏名は載せませんので・・・爆)
ご一緒することに・・・
先に釣りをしていた地元のおじさんがすごいものを釣ってました


あまりの大きさにビックリ
こんなのは勘弁して欲しいですね
恐る恐る入水し、数時間2人でキャストし続けるもノーバイト

ここで大きく移動

ここでもう1人の方と合流
某河川へ入水
流れもなく水質もクリアで雰囲気なし
当然3人ともノーバイト

ここで1人脱落し、2人で男鹿方面へ

ジンさん達が釣れているらしいので入水しているところへ行き、
おこぼれを貰う作戦・・・爆
しかし、足場が悪く数投で断念
河口へ移動

ここでも2人でキャストするがノーバイト

最後はお得意のダベリングで終了

家に帰ってきたのは朝の4時でした・・・
6日(日)
起きるとすでにお昼過ぎ

今日は釣りに行かないかなぁ~
なんて思いながら皆さんのブログチェック
気がつくと車に乗り込み雄物川へ・・・爆
どこに行こうか迷いましたが、新規ポイント開拓

以前KAZさんと気になっていたポイントがあり、
入水方法が分からなかったポイントへ
ポイント周辺を検索し、入水ポイントを発見

早速進入

やっと川へ到着、広大なフィールドで何処から投げようかと・・・
とりあえず上流から下流とランガンしますがノーバイト
再度上流へ行くと足元に・・・

これ何蛇ですか?
毒がありそうな色をしていますが・・・
ふと駐車場のほうを見るといつの間にか1台の車が止まってました
どうやら他のアングラーが来たようです
挨拶をして状況を聞こうとすると、見覚えのある顔

なんと、私が拝見させて頂いている
seabass.com
のMOMIさんでした
これまたビックリです
最近の状況などその他いろんな話をさせていただきました
後からU太さんも加わり釣り談議!
MOMIさん、U太さん!
貴重なお時間長々と話しかけてしまい、すみませんでした
今度運河でご一緒させてください
釣果といいますとノーバイト

この週末北へ南へと行きましたがシーバスの顔を見れませんでした・・・汗
しかし素敵な出会いが2つもあったので良しとしましょう
来週は絶対に釣るぞと心に誓ったポンタでした
2009年09月01日
連続バラシ
こんばんは~
今日は用事があって釣りに行けないポンタです
昨日の釣行記です
いつものポイントに行くと一面鏡状態
一時間近く粘るも流れは出るもののヨレも小さく、
そのヨレもすぐに消えてしまうため
流れがありそうで、ストラクチャー絡みのポイントへ移動
このポイントストラクチャーがあり、タイトに攻めると魚が出てくるはず!?
このポンタ自慢ではないがキャストが下手です
タイトになんか攻めれないので、まずはオープンスペースへキャスト!
いくら投げてもノーバイト・・・
仕方なく覚悟を決め、垂らしを短くしてコントロール重視でキャスト!
『おっ!いい所にキャスト出来た』
巻いてくると
『コツン!』
チーバスさんからアタリが・・・
しかし乗らず
再度キャスト
今度は乗りましたが、一度目のエラ洗いでフックアウト
もう一回同じコースをトレースすると再度HIT!
しかし、またもバラシ
チョイと立ち位置を変え、トレースコースも変える
アタリがないのでルアーにチョンチョンとアクションを加えると
『コツン!』
またもチーバスさんがHIT!
これまたバラシ
さらに1バラシを追加
これで4連続バラシ
全てチーバスさんですが・・・爆
ここにはどうやら鱸はいないようです
時間も時間なので今日はチーバスさんを捕獲し、終了とすると決め
チーバスさんを求め、キャストを繰り返す
またも立ち位置を変更し、キャスト
かなりきわどい位置へルアーが着水
明暗部にルアーが来たときに
『コツン!』
HIT!
チーバスさんが・・・爆
やっと何とか捕獲成功

45cm
かなりドアップで写真を撮り、少しでも大きく見せようとしました・・・爆
サイズは小さいですが久々に釣れたではなく、釣ったという感じがした
一匹でした
さらに調子に乗ってタイトに攻めたら、ストラクチャーを直接攻めてしまい
RB殉職
さらに攻め続けたら今度はラインが擦れリーダがボロボロになり
システムを組みなおす気力も失せてSTOP FISHING
いつもとは違う、気を使う釣りをして疲れたポンタでした
キャストが上手ければ問題ないのですが・・・爆
今日は用事があって釣りに行けないポンタです

昨日の釣行記です
いつものポイントに行くと一面鏡状態

一時間近く粘るも流れは出るもののヨレも小さく、
そのヨレもすぐに消えてしまうため
流れがありそうで、ストラクチャー絡みのポイントへ移動

このポイントストラクチャーがあり、タイトに攻めると魚が出てくるはず!?
このポンタ自慢ではないがキャストが下手です

タイトになんか攻めれないので、まずはオープンスペースへキャスト!
いくら投げてもノーバイト・・・
仕方なく覚悟を決め、垂らしを短くしてコントロール重視でキャスト!
『おっ!いい所にキャスト出来た』

巻いてくると
『コツン!』
チーバスさんからアタリが・・・
しかし乗らず

再度キャスト
今度は乗りましたが、一度目のエラ洗いでフックアウト

もう一回同じコースをトレースすると再度HIT!
しかし、またもバラシ

チョイと立ち位置を変え、トレースコースも変える

アタリがないのでルアーにチョンチョンとアクションを加えると
『コツン!』
またもチーバスさんがHIT!
これまたバラシ

さらに1バラシを追加

これで4連続バラシ
全てチーバスさんですが・・・爆
ここにはどうやら鱸はいないようです

時間も時間なので今日はチーバスさんを捕獲し、終了とすると決め
チーバスさんを求め、キャストを繰り返す
またも立ち位置を変更し、キャスト
かなりきわどい位置へルアーが着水

明暗部にルアーが来たときに
『コツン!』
HIT!
チーバスさんが・・・爆
やっと何とか捕獲成功

45cm
かなりドアップで写真を撮り、少しでも大きく見せようとしました・・・爆
サイズは小さいですが久々に釣れたではなく、釣ったという感じがした
一匹でした

さらに調子に乗ってタイトに攻めたら、ストラクチャーを直接攻めてしまい
RB殉職

さらに攻め続けたら今度はラインが擦れリーダがボロボロになり
システムを組みなおす気力も失せてSTOP FISHING
いつもとは違う、気を使う釣りをして疲れたポンタでした
キャストが上手ければ問題ないのですが・・・爆
2009年08月30日
1人よりも・・・
みなさん、こんにちは~
最近釣行を終えウェーダーを脱ぐとなぜか股間のところ
だけ濡れているポンタです
なぜ股間のところだけ濡れているかは分かりませんが・・・
昨日は久々に釣行に行きました
(久々と言っても3日ぶりなんですが・・・)
夕方にろくえんさんからのお誘いの電話
運河某所で待ち合わせをし、入水
先行者がおられたので挨拶をして上流へ・・・
今日は久々にRBではなくマービーが先発
開始してすぐにHIT
まだ明るい時間帯でしたので視覚でもファイトを堪能し、捕獲したのは

60cm
幸先の良いスタートで今日はお祭りか!?
なんて思いますが、後が続きません
すると、秋田シーバスハンターのコモさんから電話
合流することに
合流し3人でキャストするもショートバイトのみ・・・
突然隣で
『ゴボッ!』
どうやらコモさんがHITさせているようです
エラ洗いの音を聞くと良いサイズだとすぐに判明
駆け寄ると、捕獲したのは
83cm!!!
見事ランカー捕獲です
コモさん!おめでと~
その後青龍さんも加わり、4人で攻めます
ここでろくえんさんに待望のHIT
しかし、ランディング途中でバラシ・・・
少しして私にもHIT

58cm
久々にミノーで釣りました・・・爆
アタリもなくなってきたので移動
移動先にはジンさんと釣り彦さんがおられました
ジンさん達の釣行記は↑からどうぞ・・・
(釣り彦さんが良い感じたっだようですよ・・・爆)
ここではRBを投げたおし


30cm
62cm
と2匹追加
ろくえんさんは捕獲ならず・・・
ろくえんさん!次回は必ず捕獲しましょう
RB持ってきてくださいね・・・爆
雨の後の運河ということで期待していたんでしたが、全体的には
渋い感じでした
しかし、もちろん釣果も大事なんですがみんなで
楽しく釣行するのも大事なのでは!?
そう感じたポンタでした
最近釣行を終えウェーダーを脱ぐとなぜか股間のところ
だけ濡れているポンタです

なぜ股間のところだけ濡れているかは分かりませんが・・・
昨日は久々に釣行に行きました
(久々と言っても3日ぶりなんですが・・・)
夕方にろくえんさんからのお誘いの電話
運河某所で待ち合わせをし、入水
先行者がおられたので挨拶をして上流へ・・・
今日は久々にRBではなくマービーが先発
開始してすぐにHIT
まだ明るい時間帯でしたので視覚でもファイトを堪能し、捕獲したのは

60cm
幸先の良いスタートで今日はお祭りか!?
なんて思いますが、後が続きません

すると、秋田シーバスハンターのコモさんから電話
合流することに

合流し3人でキャストするもショートバイトのみ・・・
突然隣で
『ゴボッ!』
どうやらコモさんがHITさせているようです
エラ洗いの音を聞くと良いサイズだとすぐに判明

駆け寄ると、捕獲したのは
83cm!!!
見事ランカー捕獲です

コモさん!おめでと~
その後青龍さんも加わり、4人で攻めます
ここでろくえんさんに待望のHIT
しかし、ランディング途中でバラシ・・・
少しして私にもHIT

58cm
久々にミノーで釣りました・・・爆
アタリもなくなってきたので移動

移動先にはジンさんと釣り彦さんがおられました
ジンさん達の釣行記は↑からどうぞ・・・
(釣り彦さんが良い感じたっだようですよ・・・爆)
ここではRBを投げたおし


30cm
62cm
と2匹追加
ろくえんさんは捕獲ならず・・・
ろくえんさん!次回は必ず捕獲しましょう
RB持ってきてくださいね・・・爆
雨の後の運河ということで期待していたんでしたが、全体的には
渋い感じでした

しかし、もちろん釣果も大事なんですがみんなで
楽しく釣行するのも大事なのでは!?
そう感じたポンタでした
2009年08月26日
運河の女神は見ている!?パートⅢ
みなさん、こんばんは~
タイトルを見て
『運河の女神は見ている!?パートⅢ』???
って思っているそこのあなた!そーです!
今夜はズバリ!ランカーを狙って行きました
なんせ3夜連続ランカーキャッチなんてめったにないチャンスですから・・・
ただ勘違いしないで欲しいのは、狙ってランカーなど
取れるような技術も持ち合わせていなく
いつも釣行時は釣れればいいなぁ~的なスタイルなんですが
今夜はランカーが釣りたいと強く思っていたという意味ですので
あしからず・・・
25日(火)
今日も仕事を定時に終え、すぐさま準備をしポイントへ
先行者はいない
しかし、水量が昨日とは変わって少なく流れもヨレも全くなし
ランカーをつりたいなんて思っていてボウズか?
それはそれでネタ的にOKなのでは・・・
早速入水
キャストしまくるが一向に反応はなし
少し流れが出来始めたところで
HIT!
狙ってたサイズではありませんでした

56cm!
さらに続けてHIT!
一発目のエラ洗いでバラシ
チーバスさんでしたが・・・
さらにHIT!
これまた何回目かのエラ洗いでバラシ

相変わらずバラシが多い
その後はショートバイトが数回のみで全く乗らない状態が・・・
そのうちに流れもなくなり全く無反応に
数十分後、またも流れが出始めました
ここぞとばかりにマシンガンキャスト!
HIT!

67cm!

悪そうな顔をしていますね~(爆)
さらにHIT!

64cm!
ここで流れも消えプチ時合!?終了
やはり流れやヨレができると、食いがたちますね~
次の流れまで我慢の釣りが続きます
するとようやくまた流れが出てきました
しかも、今日一番の流れでヨレが出来る幅が大きい
まさに
『チャ~ンス!』
ここで温存していた先日ランカーを捕獲したルアーへ変更
(ブログには書いていませんでしたが2日連続同じルアーで
ランカーを捕獲しました)
すると今夜もこのルアーがやってくれました
『ドスン!』
いいアタリです
エラ洗いの音も申し分ありません
引きも十分です
『もしかして本当にランカーかも?』
浮かせると、かなり良いサイズです
ランディングでかなり手こずりましたが
なんとか捕獲成功

(周りが黒いのは場所バレしないように一応黒く塗ってみました)
かな~り、ドキドキしながら採寸です
ドキドキ!
ドキドキ!
ドキドキ!
・
・・
・・・
79cm!(爆)
今日もまた何度も測定しますが、1cm足りません・・・涙
惜しい!ランカー届かず・・・
しかし、まだチャンスは残っているはずと思い
写真撮影を済ませ、蘇生をし、キャストしようとすると
先ほどまであった大きなヨレが全くなくなっていました
チャンスタイム終了~!
ここで次回の流れが出来るまで一旦休憩することに
しかし、いくら待っても小さなヨレは出来るものの先ほどのような
大きなヨレは出来なく流石に痺れを切らし、再度入水!
再度キャスト!キャスト!キャスト!
・・・2時間経過
異常なし!
ここで今までほとんどただ巻きだったので強めのアクションに切り替えると
『ドン!』
かなりビックリしました
正直、こんな私のようなヘッポコアクションで喰らいついてくるとは・・・
しかも、先ほど釣った79cmよりも引きが強い!
期待が膨らみます
良く見るとテールフックがかすかに掛かっているだけ

ヒヤヒヤのファイトを制し、捕獲!

気になるサイズです
先ほどより引いたし、見た目もそこそこあります
・
・・
・・・
78cm!(爆)
今度もランカーならず・・・涙
う~~~ん!
今回はいったと思ったのですが・・・
その後はノーバイトが続き、終~了!
3夜連続ランカー捕獲はなりませんでしたが、十分楽しい釣行でした
やはり、なかなかランカーは出ませんね
あと1cm足りないのは調子に乗り3夜連続なんて思っていた
私への女神からの罰なんですかね・・・爆
女神様!調子に乗ってすみません!
反省しているので、今夜も宜しく!(爆)
タイトルを見て
『運河の女神は見ている!?パートⅢ』???
って思っているそこのあなた!そーです!
今夜はズバリ!ランカーを狙って行きました

なんせ3夜連続ランカーキャッチなんてめったにないチャンスですから・・・
ただ勘違いしないで欲しいのは、狙ってランカーなど
取れるような技術も持ち合わせていなく
いつも釣行時は釣れればいいなぁ~的なスタイルなんですが
今夜はランカーが釣りたいと強く思っていたという意味ですので
あしからず・・・
25日(火)
今日も仕事を定時に終え、すぐさま準備をしポイントへ

先行者はいない

しかし、水量が昨日とは変わって少なく流れもヨレも全くなし
ランカーをつりたいなんて思っていてボウズか?
それはそれでネタ的にOKなのでは・・・
早速入水

キャストしまくるが一向に反応はなし
少し流れが出来始めたところで
HIT!
狙ってたサイズではありませんでした

56cm!
さらに続けてHIT!
一発目のエラ洗いでバラシ

チーバスさんでしたが・・・
さらにHIT!
これまた何回目かのエラ洗いでバラシ


相変わらずバラシが多い

その後はショートバイトが数回のみで全く乗らない状態が・・・
そのうちに流れもなくなり全く無反応に

数十分後、またも流れが出始めました
ここぞとばかりにマシンガンキャスト!
HIT!

67cm!

悪そうな顔をしていますね~(爆)
さらにHIT!

64cm!
ここで流れも消えプチ時合!?終了
やはり流れやヨレができると、食いがたちますね~
次の流れまで我慢の釣りが続きます

するとようやくまた流れが出てきました
しかも、今日一番の流れでヨレが出来る幅が大きい
まさに
『チャ~ンス!』
ここで温存していた先日ランカーを捕獲したルアーへ変更
(ブログには書いていませんでしたが2日連続同じルアーで
ランカーを捕獲しました)
すると今夜もこのルアーがやってくれました
『ドスン!』
いいアタリです
エラ洗いの音も申し分ありません

引きも十分です

『もしかして本当にランカーかも?』
浮かせると、かなり良いサイズです
ランディングでかなり手こずりましたが
なんとか捕獲成功


(周りが黒いのは場所バレしないように一応黒く塗ってみました)
かな~り、ドキドキしながら採寸です
ドキドキ!
ドキドキ!
ドキドキ!
・
・・
・・・
79cm!(爆)
今日もまた何度も測定しますが、1cm足りません・・・涙
惜しい!ランカー届かず・・・
しかし、まだチャンスは残っているはずと思い
写真撮影を済ませ、蘇生をし、キャストしようとすると
先ほどまであった大きなヨレが全くなくなっていました

チャンスタイム終了~!
ここで次回の流れが出来るまで一旦休憩することに

しかし、いくら待っても小さなヨレは出来るものの先ほどのような
大きなヨレは出来なく流石に痺れを切らし、再度入水!
再度キャスト!キャスト!キャスト!
・・・2時間経過
異常なし!
ここで今までほとんどただ巻きだったので強めのアクションに切り替えると
『ドン!』
かなりビックリしました
正直、こんな私のようなヘッポコアクションで喰らいついてくるとは・・・
しかも、先ほど釣った79cmよりも引きが強い!
期待が膨らみます

良く見るとテールフックがかすかに掛かっているだけ


ヒヤヒヤのファイトを制し、捕獲!

気になるサイズです
先ほどより引いたし、見た目もそこそこあります
・
・・
・・・
78cm!(爆)
今度もランカーならず・・・涙
う~~~ん!
今回はいったと思ったのですが・・・
その後はノーバイトが続き、終~了!
3夜連続ランカー捕獲はなりませんでしたが、十分楽しい釣行でした
やはり、なかなかランカーは出ませんね

あと1cm足りないのは調子に乗り3夜連続なんて思っていた
私への女神からの罰なんですかね・・・爆
女神様!調子に乗ってすみません!
反省しているので、今夜も宜しく!(爆)
2009年08月25日
運河の女神は見ている!?パートⅡ
みなさん、こんばんは~
昨日のランカー捕獲の興奮冷めやらぬまま
今日も釣行へ
18:30 入水開始
今日は多少風があり流れもある状況
なんかいけそうな気がする~
しかし、予想に反してノーバイトが続く


『コツン!』
ショートバイト!
しかし、乗らず
数投後、
『ガツン!!!』
キター



強烈な引きです
すぐにヘッドシェイクをしているようですが、今まで経験した
ヘッドシェイクよりふり幅が大きいような感じが・・・
(気のせいかも知れませんが・・・爆)
すぐに確信しました
ランカーだと!(爆)
手前に寄せてからが肝心です
いつものように右へ左へ走られまくります
ロッドがとんでもなくブン曲がっていて
『これは多分またロッドが折れる~~~』
なんて、ヒヤヒヤのファイトが続きました
魚体が見えたときには文句なしのランカーでした
やっと観念したかのよう、シーバスは白い腹をみせ浮いてきました
オーシャングリップIN
と思ったら、昨日に引き続き反転されまたも
顔面ビショビショに・・・
観念したかに思われたシーバスはまたも逃走を開始します
このシーバス観念したふりをしていただけのようです
またもすごい勢いで右へ左へ
再度逃走を阻止し、やっと観念したようです
今度はしっかり
オーシャングリップIN
捕獲したシーバスは

これじゃー大きさが分かりませんね
ちょっとひいて

これでもまだ分かりませんね
さらにひいて

これで腕を精一杯伸ばして撮影しているのですが
一人での釣行でしたのでこれがひきの写真の限界です
大きさは
・
・・
・・・
90cm
自己記録タイ!
前に釣ったのも90cm、ジャスト!
3度くらい測定しましたが、やはり90cm・・・爆
残念!?ながら新記録ならず・・・
(重さは興奮のあまり測定を忘れてしまいました・・・笑)
しかし、十分すぎる2夜連続ランカー捕獲
またも運河の女神は微笑んでくれました
その後は、お決まりのチーバスさんを1匹追加
少しして、秋田シーバスハンターのレジアスさんが合流し
2人でキャスト!
レジアスさんの釣果は上記からどうぞ・・・
私のほうはその後はショートバイトのみで全く乗らず
STOP FISHING
一人での釣行時、どのようなアングルで写真を
撮れば大きさがみなさんに伝わるのか?
みなさん、良い撮影の仕方があればぜひ教えてください
正直、上の写真を見ても大きさが伝わりませんよね・・・汗
釣ってもいないのに次回のランカーに備え、写真のアングルで悩んでいるポンタでした・・・爆
昨日のランカー捕獲の興奮冷めやらぬまま
今日も釣行へ

18:30 入水開始
今日は多少風があり流れもある状況

なんかいけそうな気がする~

しかし、予想に反してノーバイトが続く



『コツン!』
ショートバイト!
しかし、乗らず

数投後、
『ガツン!!!』
キター




強烈な引きです
すぐにヘッドシェイクをしているようですが、今まで経験した
ヘッドシェイクよりふり幅が大きいような感じが・・・
(気のせいかも知れませんが・・・爆)
すぐに確信しました
ランカーだと!(爆)
手前に寄せてからが肝心です
いつものように右へ左へ走られまくります

ロッドがとんでもなくブン曲がっていて
『これは多分またロッドが折れる~~~』

なんて、ヒヤヒヤのファイトが続きました
魚体が見えたときには文句なしのランカーでした

やっと観念したかのよう、シーバスは白い腹をみせ浮いてきました
オーシャングリップIN

と思ったら、昨日に引き続き反転されまたも
顔面ビショビショに・・・

観念したかに思われたシーバスはまたも逃走を開始します
このシーバス観念したふりをしていただけのようです
またもすごい勢いで右へ左へ
再度逃走を阻止し、やっと観念したようです
今度はしっかり
オーシャングリップIN
捕獲したシーバスは

これじゃー大きさが分かりませんね
ちょっとひいて

これでもまだ分かりませんね
さらにひいて

これで腕を精一杯伸ばして撮影しているのですが
一人での釣行でしたのでこれがひきの写真の限界です

大きさは
・
・・
・・・
90cm
自己記録タイ!
前に釣ったのも90cm、ジャスト!
3度くらい測定しましたが、やはり90cm・・・爆
残念!?ながら新記録ならず・・・
(重さは興奮のあまり測定を忘れてしまいました・・・笑)
しかし、十分すぎる2夜連続ランカー捕獲

またも運河の女神は微笑んでくれました
その後は、お決まりのチーバスさんを1匹追加

少しして、秋田シーバスハンターのレジアスさんが合流し
2人でキャスト!
レジアスさんの釣果は上記からどうぞ・・・
私のほうはその後はショートバイトのみで全く乗らず
STOP FISHING
一人での釣行時、どのようなアングルで写真を
撮れば大きさがみなさんに伝わるのか?
みなさん、良い撮影の仕方があればぜひ教えてください
正直、上の写真を見ても大きさが伝わりませんよね・・・汗
釣ってもいないのに次回のランカーに備え、写真のアングルで悩んでいるポンタでした・・・爆
2009年08月24日
運河の女神は見ている!?
みなさん、こんばんは~
先日のブログを読んで頂いたみなさんはご存知の通り
一日で700km運転させられたポンタです
今週は月曜日~金曜日までシーバス捕獲ゼロでした
土曜日も懲りずに運河へ
早速ルアーをセットしキャスト~!
『ドッカ~ン!』
出た~!
93cmランカー!
・
・・
・・・
隣のアングラーが・・・爆
う~ん!魚は居るのに食わせられない
数時間何事もなく過ぎていきます
そして久々に来ました
明確なバイトが
アワセもバッチリきまり
久しぶりのシーバスの引きを十分に堪能
慎重にファイトして、捕獲したのは


67cm
ようこそ!久しぶり!シーバスさん!
約一週間ぶりのご対面です
その後、30cmくらいのシーバスを追加して、早めに終了しました
次の日は青森行きが決まっていたので、早く帰って寝ないと・・・
日曜は朝から鬼女の機嫌取り
先日のブログにも書いているように
無事機嫌取りも終了し、夜から運河へ
正直
『今日は疲れたからやめよう・・・』
と、思っていたのですがそこは・・・
ほら、キチガイですから・・・爆
ポイントに到着すると、水量は多いものの水質はクリアーで
風も強くちょっと厳しそう・・・
1時間近くノーバイト
ここで少し風が止み、沖にいい感じの流れが出来ている
少しして
『モソッ!』
HIT!?
チーバスさんがHITしてました・・・笑

写真のルアーはタイドミノーの200mmではないですよ・・・汗
75mmミノーです
その後も同じようなチーバスさんを捕獲
『君達ではなく、お父さんを連れてきてくれよ・・・』
チーバスさんをリリースしての一投目!
『ゴチン!』
『引きからしてお兄さんくらいか?(笑)』
なんて思いながら、ゴリ巻き!
ゴリゴリ巻いて数十メートル!?寄せたところで
『ゴボッ!』
この音を聞いて、ゴリ巻き中止!・・・爆
慎重にファイトをします
何度も突っ込まれましたが、数分後なんとか浮いてきました
姿を確認して
『これはいったかも・・・』
ニヤニヤしながらオーシャングリップを入れようとしたら
シーバス最後の攻撃
『バシャ!』
急に反転し、頭から水を掛けられ水浸し
ちょっと面食らいましたが、まだバレテいませんでした
すぐに再度ランディングを試みて、見事捕獲
顔面水浸しで捕獲したのは

(ちょっと尾のほうが写ってませんが・・・笑)

ランカー!83cm!
かなり興奮していたのと、早く蘇生をしたかったので
写真はこれしかありませんが・・・
蘇生をしたら元気に運河へと消えていきました
顔面水浸しになりそのあと、10分くらいでSTOP FISHING
今週の釣れなかった分はこれで良しとしましょう
青森旅行→釣行
やはり良い事をしたのを運河の女神は見ていてくれました
これをお読みのみなさま
奥様、彼女を旅行に連れて行ってみては・・・爆
良いことが待っているかもしれません
先日のブログを読んで頂いたみなさんはご存知の通り
一日で700km運転させられたポンタです

今週は月曜日~金曜日までシーバス捕獲ゼロでした

土曜日も懲りずに運河へ

早速ルアーをセットしキャスト~!
『ドッカ~ン!』
出た~!
93cmランカー!
・
・・
・・・
隣のアングラーが・・・爆
う~ん!魚は居るのに食わせられない

数時間何事もなく過ぎていきます
そして久々に来ました

明確なバイトが

アワセもバッチリきまり
久しぶりのシーバスの引きを十分に堪能

慎重にファイトして、捕獲したのは


67cm
ようこそ!久しぶり!シーバスさん!
約一週間ぶりのご対面です

その後、30cmくらいのシーバスを追加して、早めに終了しました
次の日は青森行きが決まっていたので、早く帰って寝ないと・・・

日曜は朝から鬼女の機嫌取り

先日のブログにも書いているように
無事機嫌取りも終了し、夜から運河へ

正直
『今日は疲れたからやめよう・・・』
と、思っていたのですがそこは・・・
ほら、キチガイですから・・・爆
ポイントに到着すると、水量は多いものの水質はクリアーで
風も強くちょっと厳しそう・・・
1時間近くノーバイト

ここで少し風が止み、沖にいい感じの流れが出来ている

少しして
『モソッ!』
HIT!?
チーバスさんがHITしてました・・・笑

写真のルアーはタイドミノーの200mmではないですよ・・・汗
75mmミノーです

その後も同じようなチーバスさんを捕獲

『君達ではなく、お父さんを連れてきてくれよ・・・』
チーバスさんをリリースしての一投目!
『ゴチン!』
『引きからしてお兄さんくらいか?(笑)』
なんて思いながら、ゴリ巻き!
ゴリゴリ巻いて数十メートル!?寄せたところで
『ゴボッ!』
この音を聞いて、ゴリ巻き中止!・・・爆
慎重にファイトをします
何度も突っ込まれましたが、数分後なんとか浮いてきました
姿を確認して
『これはいったかも・・・』
ニヤニヤしながらオーシャングリップを入れようとしたら
シーバス最後の攻撃

『バシャ!』
急に反転し、頭から水を掛けられ水浸し

ちょっと面食らいましたが、まだバレテいませんでした
すぐに再度ランディングを試みて、見事捕獲

顔面水浸しで捕獲したのは

(ちょっと尾のほうが写ってませんが・・・笑)

ランカー!83cm!
かなり興奮していたのと、早く蘇生をしたかったので
写真はこれしかありませんが・・・
蘇生をしたら元気に運河へと消えていきました
顔面水浸しになりそのあと、10分くらいでSTOP FISHING
今週の釣れなかった分はこれで良しとしましょう

青森旅行→釣行
やはり良い事をしたのを運河の女神は見ていてくれました

これをお読みのみなさま
奥様、彼女を旅行に連れて行ってみては・・・爆
良いことが待っているかもしれません
2009年08月23日
とぉぉくえ~ゆ~きぃ~たぁ~い♪
夏休みが9日間もあったのに・・・・
ポンタが釣りばかりしているせいで
どこにも行けなかった鬼女です


そんな鬼女へ、
サロンピンク ことジンさんが
ナイスな情報をくれました

まずはジンさんのこちらの記事をお読みください
本州最北端発!シーバス狂の釣行記。
これは何としても行かねば


とゆーわけで
ポンタを6時30分に叩き起こし・・・・

『レッツゴー青森』
(モチロン、ポンタは強制連行です!!!!)
いざしゅっぱつ~~~
車に揺られ~
睡魔に襲われ~
あれやこれやで3時間弱!!!!!!
遂に到着

食べちゃいました

左がマンゴーで右がキャラメルだったよーな・・・・・!?

まさか、東京で話題のこのスィーツが
ここで食べれるなんて
鬼女 満足デス

甘いものの次は~
しょっぱいもので口直し

という事で

ほたて広場へゴーゴーゴー

ほたて広場って言うくらいですので
モチロン

これ
ポンタは2つも食べました

(どんだけ食べるの・・・・・)
そんなポンタは更に

たこ焼きならぬ
『帆立焼き』
文句だらけ
だったわりに・・・・・

何かと食べています
みちのえき『アップルヒル』へ
そして日頃のストレス!?を
発散するかのごとく

ポンタの食欲がとまりません・・・・・
というわけで
今回のこの旅
ここで終了と思ったあ・な・た
最終目的
『鬼女いきま~す!!!!!!』

鬼女がどこにいるか
わかりますか??
以外と大きいでしょ


こんな風に立ってるんですよ
これすごくないですか?
理容店の店長さんが作った
ガンダム
細部までリアルに

目が動いてました

どうですこれ

お台場もいいけど青森もね
興味のある方はぜひ

これにて、
所要時間 『12時間』
総移動距離 『約700キロ』
本日の全工程デス
みなさまからの、
全国オススメ情報お待ちしております
あっっっ、ちなみにこれ↓↓↓

まじでパラダイスです
ポンタが釣りばかりしているせいで
どこにも行けなかった鬼女です



そんな鬼女へ、
サロンピンク ことジンさんが
ナイスな情報をくれました


まずはジンさんのこちらの記事をお読みください
本州最北端発!シーバス狂の釣行記。
これは何としても行かねば



とゆーわけで
ポンタを6時30分に叩き起こし・・・・


『レッツゴー青森』

(モチロン、ポンタは強制連行です!!!!)
いざしゅっぱつ~~~

車に揺られ~
睡魔に襲われ~
あれやこれやで3時間弱!!!!!!
遂に到着


食べちゃいました


左がマンゴーで右がキャラメルだったよーな・・・・・!?

まさか、東京で話題のこのスィーツが
ここで食べれるなんて

鬼女 満足デス


甘いものの次は~
しょっぱいもので口直し


という事で

ほたて広場へゴーゴーゴー


ほたて広場って言うくらいですので
モチロン

これ

ポンタは2つも食べました


(どんだけ食べるの・・・・・)
そんなポンタは更に

たこ焼きならぬ
『帆立焼き』
文句だらけ
だったわりに・・・・・


何かと食べています

みちのえき『アップルヒル』へ

そして日頃のストレス!?を
発散するかのごとく

ポンタの食欲がとまりません・・・・・

というわけで
今回のこの旅
ここで終了と思ったあ・な・た

最終目的
『鬼女いきま~す!!!!!!』

鬼女がどこにいるか
わかりますか??
以外と大きいでしょ



こんな風に立ってるんですよ

これすごくないですか?
理容店の店長さんが作った
ガンダム
細部までリアルに

目が動いてました


どうですこれ


お台場もいいけど青森もね

興味のある方はぜひ


これにて、
所要時間 『12時間』
総移動距離 『約700キロ』
本日の全工程デス

みなさまからの、
全国オススメ情報お待ちしております

あっっっ、ちなみにこれ↓↓↓

まじでパラダイスです


2009年08月20日
シーバスは何処!!!
みなさん、こんにちは~
お昼休みのポンタです
今週は月、火、水と雄物川と運河へ釣行に行ったのですが
まるでいいところがなく、面白い出来事もなくブログを書くのを
迷っていた次第です
雄物川は夜は恐いので行かないようにしていたのですが
我慢して、ナイトゲーム IN雄物川を決行したのですが、まるでダメ・・・
恐いし、釣れないしで早々退散
運河にいたってはいままで見たこともないくらい減水しており、
流れもほぼなし
そんな状況でなかなか粘ることも出来ず、
2時間程度でSTOP FISHING
魚はいると思うのですが、引き出す引き出しがないので釣果はゼロ
う~~~ん
困りました・・・
完全にシーバスを見失ってしまいました
ポイントもあまり知らないので困ってしまいました・・・
今日はサーフにでも行こうかと思っております
なんとか一本釣りたいところです
シーバスちゃん!どこに居るの~?
久々に3連続ボウズで困っているポンタでした
お昼休みのポンタです
今週は月、火、水と雄物川と運河へ釣行に行ったのですが
まるでいいところがなく、面白い出来事もなくブログを書くのを
迷っていた次第です

雄物川は夜は恐いので行かないようにしていたのですが
我慢して、ナイトゲーム IN雄物川を決行したのですが、まるでダメ・・・
恐いし、釣れないしで早々退散

運河にいたってはいままで見たこともないくらい減水しており、
流れもほぼなし

そんな状況でなかなか粘ることも出来ず、
2時間程度でSTOP FISHING
魚はいると思うのですが、引き出す引き出しがないので釣果はゼロ
う~~~ん

困りました・・・

完全にシーバスを見失ってしまいました
ポイントもあまり知らないので困ってしまいました・・・
今日はサーフにでも行こうかと思っております

なんとか一本釣りたいところです

シーバスちゃん!どこに居るの~?
久々に3連続ボウズで困っているポンタでした
2009年08月17日
雄物川シーバス! デーゲーム
みなさん、こんばんは~
最近リバーシーバスのデーゲームがお気に入りのポンタです
(ただ単に夜行くのが怖いだけなんですが・・・爆)
今日も雄物川へ
入水すると、昨日よりは水量も落ち着き濁りもいい感じ
これはもらったか!?
と期待が高鳴ります
(毎回思うのですが・・・)
今日は風も多少あるので飛距離が欲しいのでレンジバイブ
投入です
すぐにHIT!
しかし手前に寄せたところでフックアウト
チーバスさんでしたが・・・爆
すぐにまたHIT
捕獲したのは

40cm
アタリがないので下流へランガン
流芯がかなり遠くにあり、風もあるのでディープウェーディング
キャストしづらいが投げ続けると、HIT
流れに乗ってガンガン引きます
エラ洗い、全身出してのジャンプ!
30代のオヤジ!
大自然の中で
興奮しまくりです・・・爆
ハァハァ言いながら(笑)なんとか捕獲したのは

66cm
さらに

63cm
リバーシーバス!流れに乗られるとすごい引きになります
こんなんでランカーがきたら
どうなるんでしょう?
リバーシーバス最高!
また興奮しに行こうと思っているオヤジ!ポンタでした・・・爆
最近リバーシーバスのデーゲームがお気に入りのポンタです

(ただ単に夜行くのが怖いだけなんですが・・・爆)
今日も雄物川へ

入水すると、昨日よりは水量も落ち着き濁りもいい感じ

これはもらったか!?
と期待が高鳴ります
(毎回思うのですが・・・)
今日は風も多少あるので飛距離が欲しいのでレンジバイブ
投入です
すぐにHIT!
しかし手前に寄せたところでフックアウト
チーバスさんでしたが・・・爆
すぐにまたHIT
捕獲したのは

40cm
アタリがないので下流へランガン

流芯がかなり遠くにあり、風もあるのでディープウェーディング

キャストしづらいが投げ続けると、HIT
流れに乗ってガンガン引きます

エラ洗い、全身出してのジャンプ!
30代のオヤジ!
大自然の中で
興奮しまくりです・・・爆
ハァハァ言いながら(笑)なんとか捕獲したのは

66cm
さらに

63cm
リバーシーバス!流れに乗られるとすごい引きになります
こんなんでランカーがきたら
どうなるんでしょう?
リバーシーバス最高!
また興奮しに行こうと思っているオヤジ!ポンタでした・・・爆